多読の勧めブログ

週6のペースで本を読みその感想だとかまとめを乗せていくブログです。まずは目指せ1ヶ月更新

自分を操る超集中力(作DaiGo)を読んでみた

はじめに

今回がブログ初投稿のノコッチです

自分の読んだ本の紹介や感想を主に載せていきます!

プロフィール画像は今現在思考中です

今後ともよろしくお願いします

 

 

ここから感想

まず最初に一言感想を言ってしまうと集中力についての認識がガラッと変わりました

もう集中力は根性などの精神論ではないなと感じています

 

 

集中力の源は...?

皆さんは集中力の出所がどこにあるか知っていますか?実は集中力は脳の一部前頭葉から湧き出てきます

 

そしてさらに大事なのはウィルパワーと言われる前頭葉の体力のようなものです。

このウィルパワーの消費を抑えることが集中力の持続に繋がります。

 

 

脳の疲れは錯覚...!?

「今日はもう授業で疲れたから集中できないわ〜」

なんて経験自分も含めて皆さんも経験したことがあるかもしれません。しかしこれ実は脳の錯覚だったんです

 

驚きの事実w

 

脳は体の疲労と違い疲労物質がたまり筋肉の動きが低下するというようなことはないようです。

 

 

普段の生活からも集中力を高めることができる

 

普段の生活「食事」「睡眠」「日中の過ごし方」を意識するだけでも集中力を高めることができます。この中から一部を少しだけ紹介します。

 

早寝早起き

はい出ましどんな健康法でも大体やれ、と言われる早寝早起きですw

人間は元々太陽と共に目を覚まし日が沈むと活動をやめ、眠りに入るのです。

 

やっぱり早寝早起きは大事ダネ

 

特にゴールデンタイムと言われる成長ホルモンがたくさん出る時間帯22:00~2:00に寝ると例のウィルパワーがすごく回復します。

 

そのほかのものについては実際に本書を読んでみて見てください。

 

 

超集中力を読んでみて

短かったですが自分なりに一番伝えたい所をまとめてみました。

この本を読んでから一番最初に思ったのは受験期に読んでいればよかった!ということですw

今自分はこの本の内容を実績し、だんだん生活が変わってきています集中力も以前よりはついてきているように思えます。

 

この本は学生にもバリバリ働いている社会人の方にもオススメできます

ちょっと科学的?な内容ですがスッと頭の中に入ってきてとてもわかりやすいです。

また、ページ数が約250ページあるのですが読み終わるのに何日もかかるというようなことは無く多くても2時間ぐらいで読み切れてしまいます。

 

実際の本にはもっとたくさんの内容がもっと詳細に書いてあります興味が湧いたらぜひ読んでみて下さい。そして自分の集中力を自分でコントロールできるようになりましょう!

 

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力